na2kox's diary

熱しやすく冷めやすい人間の生産性のないくだらない日々を綴る備忘録です。

SHT

「仮面ライダーOOO(オーズ)」始動

SHT

新ライダーの発表っていつなんだろと思ってた矢先に発表がきた。今度はメダルで変身!平成仮面ライダー12作目「オーズ」制作発表(産経新聞) 仮面ライダーオーズは、現在放送中の「仮面ライダーW(ダブル)」の後番組として放送される。テーマは「人間の…

戦うことが罪なら俺が背負ってやる

SHT

仮面ライダー555 VOL.1 [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2003/10/21メディア: DVD クリック: 17回この商品を含むブログ (30件) を見る555を見ながら箇条書きで感想を書いていたメモが出てきたのでアップ。見たのは多分、キバ放送前だから相当前だな…

あなたの音に溢れてる迷いのない強さを

仮面ライダーキバ ファイナルステージ (中野サンプラザホール)瀬戸康史、武田航平、山本匠馬、芳賀優里亜、松田賢二、小越勇輝、加賀美早紀、村田充(1/31)瀬戸康史、武田航平、加藤慶祐、柳沢なな、高橋優、熊井幸平、小池里奈、杉田智和(2/1)東京の1/…

第45話「ウィズユー・最後の変身」

なんという紅音也のターン回。最後の最後までかっこいい男だ。最初から最後まで全く軸がぶれずに己の信じた道を突き進む男。こんな父親の姿を見て、変わらなかったら終わりだぜ、渡。「自分が生まれちゃいけない」なんて寝言を父親に言う子供じゃ悲しすぎる…

第41話「ララバイ・心を解き放て」

ここんとこ感想かいてないんですけど(ちゃんと見てた)、とりあえずこれだけ言わせてくれ。やっぱり音也が好きすぎる・・・・・・!!!!音也が全く悪くないとはこれっぽっちも思わないし、多分ゆりを含めて色んな人傷つけてる。だけどやっぱりこの男の芯…

第26話「メトロノーム・記憶のキセキ」

音也が記憶喪失の最中、ゆりと真夜が出会いました。全てが全く異なる2人の女・・・。過去編は依然ラブストーリー進行中ですね。面白い。現代編は糸也がイクサ・フィスト・オンしました。面白い。 過去編。 「教えてくれ・・・おれはおまえをどう愛してたんだ」記…

第25話「ファンファーレ・女王の目醒め」

仕事であたふたしてるうちに出遅れた感想。追いつかなくては〜。最近展開がめまぐるしく変化しだして大変大変。 「お前の作ったものは全部俺が食べる。死ぬまでな」相変わらず音也が好きすぎる。愛している人の為ならまずかろうと食べるが、感想を求められた…

仮面ライダーキバ1986ナイト

仮面ライダーキバ 1986ナイト (8/5 プリズムホール)武田航平、高橋優、加賀美早紀、松田賢二、滝川英治行ってきました1986ナイト!残念ながら2008ナイトは行けなかったんですが、こっちだけは絶対行かねばならない、だってガルルと音也!ガルルと音也!と…

劇場版 仮面ライダーキバ〜魔界城の女王〜

ゴーキバ映画見てきました!初日舞台挨拶!ひとりで\(^o^)/とりあえずのネタばれなし感想。ちゃんとした感想は今後また(と溜まっていく感想たち)マスコミも入ってた舞台挨拶だった為か、比較的全員大人しめで悲しかった。もっと弾けなさい。相変わらず…

MASKED RIDER KIVA-LIVE&SHOW

MASKED RIDER KIVA-LIVE&SHOW (8/7 ZEEP TOKYO)瀬戸康史、武田航平、加藤慶祐、柳沢なな、高橋優、熊井幸平、小池里奈、杉田智和、松田賢二、小越勇輝、滝川英治行ってきましたよZEEP!何気に初ZEEPだった。足腰喉が痛すぎて死ねる。どんだけはしゃいだん…

第24話「皇帝・ゴールデンフィーバー」

「ここは・・・天国か?」なんだかしらんが音也がかっこよすぎて泣きそうになった。こういう時に嘘でもなんでもなくこういう事言える男が好きです。粋な男だ。普段おちゃらけていても、愛する人の為に身体を張ったり、どんな相手にでも何ら躊躇せず立ち向かって…

【裏】第1話「紅渡の裏の顔 ?!」

ネット版 裏仮面ライダーキバ 魔界城の女王を見ますた。ぬおおおー面白かった。こんなに豪華なアホ話って無いだろwwあまりのことに、噴きっぱなしだった。カオスすぎて凄く好きです。音也の中の人が端っこでやってる演技が細かすぎて何回も見てしまうwと…

第23話「変奏曲・永遠の逃亡者」

なんともエグい暴行→川流し→終了。←ハウス!死なない事は解っていても若干ドン引きする威力がありました。それでいてなんかエロさを感じた私は負け組。渡と深央がなんだか初々しくラブラブなのはいいんですが、どうみてもこの先は悲劇しか生まれないであろう…

第22話「序曲・運命の交差点」

前回の合コン編の余韻を引きずってはいたものの、終了間近まで変身の兆候がなかったトレンディドラマな前回と違い、アクションが今回は多めで良かった。そして最近ふと気付きました。何気に渡も地味に成長しているという事を。バカと天才は紙一重を地でいく…

第21話「ラプソディー・指輪の行方」

これなんてトレンディドラマ?凄くカオス回。でも、こういう感じ嫌いじゃない。まぁ、渡が音也と誰かの子供という事実がある以上、こういう出来事をスルーできないわけで。とはいえ、現代篇で合コンする意味って一体。555の彼女と渡が出会う必要性があったん…

第20話「夜想曲・愛の救世主」

20話にして物語がどんどん進みだしてきた。今回素直に面白かったなぁ。しかし名護さんが普通の人かのように空気読んでたことにびっくりしたわけで。しれーっと俺の理想郷を作りたいんだとか、それなんて夜神月?逆にドランが全く空気読んでなかったわけで。 …

第19話「フュージョン・オーラの嵐」

渡に音也が憑依した・・・!それより、名護さんがなんか普通に・・・!と、名護さんが普通(あくまで名護基準)になっていることに1番の衝撃を。あれ、この人先週「おまたせ」とかストーカーばりのおそろしさで登場して犯罪者逃がしてなかったか?まぁ、い…

第18話「カルテット・心の声を聞け」

やっぱり倉沢さんがあのくそ生意気なガキでしたね。そしてやっぱり音也の言葉が時を越えて渡に伝わり、救っていくと。こういったうまい流れが出来上がるのは素晴らしいですな。とても好物です。その中心にいるのが全て音也だというのも大変いいです。かっこ…

第17話「レッスン・マイウェイ」

とりあえず、大ちゃんどこいった・・・?今回多分前置きみたいな回だったんだろうけど、久々に少々つまらなく感じてしまった。名護さん、すいません。名護さんは、最高です。やっと、といっていいのか、渡が戦う意味ってのに揺れ始めたわけで。いい人だなと思う…

GP-13〜14

SHT

今回もたまってしまったので轟音まとめて感想。頭からっぽになって爆笑してみれる轟音大好きです。子供の時から好みってのは変わらないもんだな・・・と再確認してる最近なのですが、やはり走輔に夢中なのです。京都じゃなかったらトークショーいくのに・・・!東…

第16話「プレイヤー・非情のルール」

今回はいろいろと衝撃的な回でした。とりあえず、全て名護さんに持ってかれた気がします。いつになくご機嫌で「マスター、コーヒー」と笑顔で登場の名護さん\(^o^)/そしてその後、名護さんショベルカーに乗ってイクサで登場\(^o^)/「どきなさい」あ…

第15話「復活・チェックメイトフォー」

大ちゃんが、ユリと次狼の仇だった・・・!フォー!2人とも同じ人物だったという。その上、今までの敵とは較べられない程強そうだ。次狼が相当劣勢。来週キバも・・・?大ちゃんのキャラが強すぎて震えた。自分への罰は電流を体に流し込み、ご褒美はパフェ…

炎神戦隊ゴーオンジャー@GP-10〜12

SHT

感想が遅すぎて若干忘れた感があるので、まとめて。GP-10「発車オーライ」終始自分たちの力で前へ進もうとしている所が、いいなぁと素直に思う。決して飛びぬけた天才がいるわけでもなく、みんなそれぞれ良い意味で普通の子。そして家族戦隊っぷりがとっても…

第14話「威風堂々・雷撃パープルアイ」

「オマエだけは・・・オマエだけは絶対に許さない」渡が初めて自分の意志で変身をした回。・・・なんだけど、未だ渡ってそもそも一体何?(大まか杉w)って所が不透明な為、心からワショーイ!が出来ないのが、ツライなぁ。いつ明らかになってくのかな?一応…

第13話「未完成・ダディ・ファイト」

最近エライかっこいい音也が変身した!!イクサだけど。余談で、OPのキバがどうしても音也に見えて仕方ないんだけど、私だけ?今まで、イクサは、次狼、名護さまと変身してきましたが、1番戦い方がかっこよくて好みだった。音也らしくて凄いよかった。1…

炎神戦隊ゴーオンジャー@GP-09「明日ガアルサ」

SHT

早輝はひたすら底抜けに明るいキャラクターなのかと思ったら、そうでもないのね。意外と色々悩みはあって普通の女の子と同じく挫けそうになることも多々ある様子。そんな部分もなんだか人間味があって魅力的になった気が。ゴーオンジャーといえど、ケーキ屋…

第12話「初ライブ・黄金のスピード」

名護さんの名言で埋め尽くされていく最近の思考。「今日は気分がいい」とご機嫌の名護さん。「二度同じことを言わせるな!」と初対面の人間を普通にぶん殴る名護さん。何より1番恐ろしかったのが、「命が惜しかったら、俺の言うことをききなさい」ちょ どこ…

いつか、未来で

SHT

電キバ映画初日行ってきました。舞台挨拶前売りをとっていたはずなんですが。【前日夜】ワクワクしすぎて眠れない ↓【当日朝】目が覚めて「はっ!!!!」 おいおい冗談だろ? ↓【当日昼】ちゃんなか大先生が飛び入りしたとの噂を耳にする。 ↓ (俺、最悪って顔…

炎神戦隊ゴーオンジャー@GP-08「最高ノキセキ」

SHT

・良い意味で誰ひとり天才のいない戦隊っていい。一生懸命さが伝わる。・それにしてもこの子たちは本当に家族戦隊っぽくていいです。・走輔を必死で追いかけるスピードルが可愛すぎて瀕死。・ただでさえスピードルの「俺とお前が出逢って相棒になったことが…

第11話「ローリングストーン・夢の扉」

また川落ちかよ!と思わせる暇もないほど、名護さんの「獲ったどー!」ばりの雄叫び「勝ったんだあぁ!!」に壮大に噴いた。もう良かったね。としか言えない。この盛り上がり様。テンションあがっちゃったんだろうけど、最後まで確認しないツメの甘さが。そし…