na2kox's diary

熱しやすく冷めやすい人間の生産性のないくだらない日々を綴る備忘録です。

仮面ライダーキバ1986ナイト


仮面ライダーキバ 1986ナイト (8/5 プリズムホール
武田航平、高橋優、加賀美早紀松田賢二滝川英治

行ってきました1986ナイト!
残念ながら2008ナイトは行けなかったんですが、こっちだけは絶対行かねばならない、だってガルルと音也!ガルルと音也!と必死に仕事を終わらせ行って来ましたよ。必死ですよ。

案の定、さすがの過去組。テンション高く終始カオスで多分押して終了\(^o^)/
最高に面白かったです。お腹痛い。ネタが多すぎて忘れないうちに感想。
またこういうのぜひやって欲しいなぁ〜面白すぎた。

司会のおばさんが恐ろしいほどのテンションの高さで声がキンキンしていて怖かった。後ろのおじさんたちが、あの司会はファンガイアなのかと連呼していて吹きそうになりました。黙りなさい!
そんな司会の方は進行の話をしようとしても、過去組は全く聞いてくれない、フリーダムすぎると愚痴っておりましたw そらそーだ。トークショーの本番中もカオスでほんっと仲良いなぁ〜という自由すぎるみなさん(特に音也、次狼、力の3名)ですが、楽屋もそのまんまらしい。撮影もそのまんまらしい。(真夜談)

■キャストの印象、服装などは覚えてる範囲で。
武田航平(演:紅音也)
白のネクタイ絵柄入りプリントTシャツ(勇輝くんとおそろいらしい)に黒の七分丈のジャケット、パンツはジャージ素材っぽいグレーのライン入りのもの(多分さんちゃんねるで履いてた)。靴はブーツだったかな〜覚えてない・・・。髪型はストレートのサラッサラでボンパ。似合ってた!相変わらずかっこ可愛かった。
高橋優(演:麻生ゆり)
トップスを覚えてないのだが、ヒラヒラのミニのスカートにキラキラ素材の黒系の五分丈位のレギンスだったかと。黒系のハット被ってました。可愛かった〜☆
加賀美早紀(演:真夜/クイーン)
淡い白系のインナーに淡い色のカーディガンをはおっていて、これまた淡い色のカーゴっぽいパンツだったかな。とりあえず細かった。髪形は二つに下位置で結んでました。ほんわかゆるゆるな感じ。
松田賢二(演:次狼/ガルル)
インナーにジャケット?ジーパンかなぁ...違和感があまりなくてよく覚えてないww この方はかっこ渋可愛いという新ジャンル。ぽにょ歌うしww
滝川英治(演:力/ドッガ)
タンクトップにジーパンだった気がする。とりあえずウホっ!イイ男な感じのKYでした。さすがKY。

内容に関してはとりあえずほんとにカオスだったので、レポしづらい。
ということで、時系列無視の箇条書きっぽい感じで。

 

■リアル音也とゆりな2人。
優ちゃんが最近やっと突っ込んでくれるようになった!と嬉しそうに話す武田、松田コンビ。
優ちゃん曰く撮影が半年過ぎた事に気付き「仲良くしなきゃ!!」と思ったらしい。
義務的な感じなそれに若干へこむ2名w

航:「そういう事かよー」
優:「でも好きですよ! 大好きです!」
航:「・・・ありがとうございます」 ※若干疑いの目w
優:「だけど・・・」
航:「!!だけど、何?」
優:「いやあの・・・」
航:「劇場版の撮影の時とか同世代が多いからこうじとかとばっかり楽しそうに話しちゃってさ〜」
優:「・・・そうだね
客:(笑)
航:「まぁ他の男を知るのもいいよ

ここの一連の流れええええぇぇえだったww ちょ 他の男w 不純すぎる・・・!
凄い記憶に残っていて大体こんな感じだったかと思うけど、言葉とかニュアンスで読んでくださいw
なんかね、リアルでも音也とゆりがデレっぽく凄く萌えますた。内緒話したり。かばええぇぇ。

 

■武田・松田仲良しエピソードが多々。
トークショーでも何かする度に内緒話で相談してコネタを挟む2人。仲良しすぎる。
航平くんがひたすら懐いてる子みたいで可愛らしかったw

2人のシーンはいろいろアドリブはさんだり演じ方を考えたり楽しんで撮影してると。
新しい台本が来る度にどうしようか電話をかけると航平くんが。しかし、電話する度、松田さんの携帯の待ち歌がポニョでイラってするという話ww でもそれを設定したのは航平くんw

撮影の時に、お面を被って遊んでたら「あんたの面倒はもう絶対みない!」と衣装さんにガンギレされたと航平くんw 巻き添えで「監督不行届けだ」と怒られたと不服そうな松田さんに笑った。だめだこいつらなんとかしないと・・・!

 

■滝川さんのKYぶりがカオス\(^o^)/
終始KYな感じで絡んでくる滝川さん。←ほんとに若干うざいwww
航平くんには何度も「滝川さん『しーっ!』」って突っ込まれ、早紀ちゃんには「まじKYだし!」と言われ散々な結果w
司会に劇場版の感想を聞かれて、サントラを購入した滝川さんは「音楽がいい!特にレイの曲がかっこいい!」とテンション高め。航平くんが「かっこいいっすよねー!」と同意すると「まじかっこいいしー!まじいいし!」みたいな無駄なテンション返答で絡み航平くんが「なんだよ〜その絡み・・・」みたいな感じでめんどくさそうにしてたw
とはいえ、KYなだけでは終わらず、ネタの仕込みで間が空くと、滝川さんの一発ギャグで埋めるという活躍ぶりも披露。ひとりEXILEとか、ティモテとか反応に困るネタをやって辱めを受けてましたw

 

■ビショップがキター━━(゚∀゚)━━ !!!!!
トークショー前半は普通に客席で見ていたらしいビショップが、後半からちょいと参加。
そういえば、勇輝くんも客席で見ておりましたよ。こちらはその場でちょこっと挨拶してくれました。

響鬼を見ていない私(松田・村田の役名程度の理解)はネタがわからなかったんですが、登場後すぐに響鬼ネタをやっていた様子。客席は大盛り上がり。特にとなりの方は失神するんじゃないかと心配する程の興奮度合いだった。わかるよわかるその気持ちは・・・
その流れで松田、村田が取っ組み合いのケンカになり、航平くんが止めに入りグダグダになった所で、真夜が「いい加減にしないと・・・あなたの・・・夜が来る・・・」と手のひらをかざし収めてくれました。その後「ハウス!」と叫び、所定の場所に戻してた。クイーン最強伝説www

先日松田さんが渋谷のデニーズwに村田さんを呼び出して「12日のイベント助けてくれ」的な話を。その流れで今回来たみたいな感じだったのかな。ちなみにその時、写メを撮って「い〜だろ〜」と航平くんに送り付けたらしいw 航平くんはその時地元の友達と飲んでたとのこと。

そういえば。今日の航平くんのサラッサラストレートの髪型は、どうも村田さんが航平くんが寝ている間にストレートアイロンでストレートにした様子。その理由が航平くんがブログでくしゅくしゅヘアーを披露していたから真っすぐにしてやる!と思ったとイミフな発言ww

 

■シーンの再現。
○26話のゆりと真夜の人を愛するってどういう事?そして気を失って倒れてる音也。なシーン。
航:「あ、これ抱き合うとこもあるんじゃないのぉ〜」
優:「ないですよ!寸前までですw」
航:「そうか、え、でも」
早:「音也、早く倒れて下さい」 ※事務的にw
航:「あ、はい、すいませんww」
客:(笑)

ここでもクイーン最強w こんな感じなグダグダから始まり、シーンが素敵に再現されていったのですが、盛り上がった流れで音也とゆりが抱き合い、2人してめちゃくちゃ恥ずかしがってましたww

○退院した音也にルークとの戦いに力を貸せと協力を仰ぎに行くシーン。
この音也と次狼の絡みシーン大好きなので、生で見れて感動。
はじめは普通に真面目に演じていた2人ですが、それですむはずもなくラスト無駄に近づいて喋る所で、次狼が音也の前髪を色っぽくかきわけたwwww ちょwなんかwwwその命神に返しなさい!
とりあえず、その後はいつものじゃれ合いww

○音也とゆりがイクサに変身!
おとーやんの変身が生で見られて感激!ゆりの変身もかっこよかったぞ!
変身後は2人ともステージ裏にダッシュではけて、イクサ人形をステージに放り投げ、中でアフレコ。
音也イクサ人形とは、ガルル松田が格闘ww ゆりイクサ人形とは、ドッガ滝川が格闘w
とりあえずカオスすぎて爆笑もの\(^o^)/
ガルル生変身もやったんですが、そういえばこれといった決まったポーズがない為、地味な感じでグダグダにww その後キャッスルドランから出る時の床をスーッ指でひくようなかっこいいアレの方もやってくれました。航平くんがひたすら「あれかっこいいよねー」って感嘆してて、松田さんが「なんかやれって言われてそうなった」と言うと、「それ絶対石田監督でしょ!すぐなんかやっとけってふるんだもん!ww」と航平くんが。

 

■with meを歌う航平くん。
宣伝の為とはいえ、あの場所で1曲歌って持たせるのは難しいと思うよ。凄いなぁと。
相変わらずパフォーマンス能力が非常に高い人だよね。
歌声的には、多分音をかぶせてたってのもあるけど、ZEEPより全然良かった!
客席におりて走り回ってたので、ラスト近辺は息ハァハァしてたけどw
エロくてかっこよくって素敵でしたー!ZEEPの時のエロさには適いませんがw


といった感じで、終始みんなのテンションが高く(ゆるゆるの真夜のぞくw)
ほんとに仲良しだなー!としみじみ感じた、凄〜く楽しい1時間30分でした。
今後の過去篇も一際楽しみになりましたよ。またこういったイベントがあるといいなぁ。