na2kox's diary

熱しやすく冷めやすい人間の生産性のないくだらない日々を綴る備忘録です。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第6話「白夜の終わり」

「白夜の終わり」というサブタイ。深いです。"夜なのに太陽が出ててさ、夜が昼みたいになってさ。ダラダラグズグズ人生は続いていくって話"白夜のようにただ惰性で生きている松浦の人生を、同じ道を辿っている亮司が自らの手で終わらせた。引き受けたのか、…

第5話「決別する二人」

雪穂は本当に可哀想で気の毒な人間と思えて仕方ないこの頃。幼い頃の環境が人格形成の成り立ちを大幅に占めるならば、雪穂のような生い立ちの人間はこうなるんでしょうね。やっぱり環境は大事だと個人的にも思える。私は自慢じゃないが幸せな家庭に育ってい…

第4話「罪と罰」

今回は展開が早すぎたともっぱらの評判でしたが。どうも原作を読み込んでるせいか、常に特に感じないのよね。むしろ展開を早く進めなくては連続ドラマ枠では詰め込めないんじゃないかと思ってしまう。流れにそって追うのか、重要な所を重点的に追うのか、そ…

第3話「さよならの光」

今回はドラマの質的には高かったけれど、話は粗が目立った回だった気がする。まぁでも粗探しをしてドラマを見る事程つまらない事はないので、それ以上にハラハラした展開で楽しませて貰ったのでそれで充分満足してます。友彦と行為中に死亡した女に対する偽…