na2kox's diary

熱しやすく冷めやすい人間の生産性のないくだらない日々を綴る備忘録です。

あるようでない男

あるようでない男 (クイーンズコミックス)

あるようでない男 (クイーンズコミックス)

会社帰りにマンガを買って電車で読んで帰ろうと思ったのですが(なぜって頭が空になるため。ちなみに朝は元気をつけるために小説。只今五條氏再読中)お目当ての本がなくてですね。
アイシールドを購入しようと思っていたのですよ。この間アイシールドか鋼の錬金術師か30分位迷ってですね、結局鋼の方にしたんです。気持ちはアイシールドだったんですよ、どうにもこうにも鋼の絵が好みではないので踏ん切りがつかなくてですね。それでも購入したのは帯の何万部突破って文句ね。それで勢いあまって買ってしまったんですなぁ。思ったとうり私は好みでなかったと、それだけの話なんですが。
で、アイシールド。面白い面白いと聞いていたので、早く読みたかったんですが、なんだかそのまま流れていまして、ついに昨日購入しようと思ったらないしね。ないしね。最新刊しかなかったしね。

で、ここから本題なんですが、代わりに小花美穂著の「あるようでない男」を購入してしまったのでした。
この人の意味のないギャグの寒さ加減とか、キャラクターの冷めている部分とか好きなんですよ。ちょうどりぼん買ってた時期が矢沢あいとか椎名なんとかとかこの辺の時代だったのですな。小花さんは結構後だったけか。こどものおもちゃとか人気あったっすねぇ。私はこの手を離さないとか王道な少女マンガ系も好きでしたけどね。
あるようでない男、面白かったですよ。このだるだる加減が通勤帰りにちょうどよかったですわ。

ということで(繋がってない)面白いマンガ、皆さん教えてください。全部読みます(本気で)最近マンガに飢えておりますよ。

そろそろ大掃除なのでたくさんの本がまんだらけに旅立ちますのでそのお金で新たな素敵マンガを購入したいと思ってます。とりあえず来年はWORSTの新刊が出るということでそれを楽しみにね。EXITとか新刊でないんでしょうかね。あれ不定期なんだろうか。