na2kox's diary

熱しやすく冷めやすい人間の生産性のないくだらない日々を綴る備忘録です。

NANDA!?

「NANDA!?」最高でした。
いやー、いい話がたくさん聞けた。この番組はナンチャンの目線で見せてくれるから(栗さんもきっと当たり前にわかってることなんてたくさんあるだろうに、つまらない顔ひとつせずに話を盛り上げてくれて大好き、天然ってのもあるだろうけど/笑)野球をやったことがない人が見ても、野球をやってる人が見ても奥が深くて面白いと思う。大好きな番組。

由伸さんと清水さんは相変わらず仲良しで、二人ともマイペースというかあんまり考えない性格なんだろう、と感じました(笑)
いつもストレート狙いでバッターボックスに立っていて、変化球がきたら「あ、曲がった」っていうその認識で1テンポ遅れて軌道修正する、とのことでした。由伸さんのタイミングの合わせ方講座では清水さんがかなりびっくりしていて、尊敬のまなざしでみてるくらいでした(笑)そんな表現はじめて聞いたって言ってましたけど、確かに。ピッチャーが一番遠くなった時、自分も一番遠くなって距離をとるってことだったかな。表現が難しかった。

一番笑ったのが、清水さんの右のスイング。
あれさ・・・・ほんとにモザイクいれようよ(笑)
多分私の方がうまい、スイング(笑)

しみじみといった由伸さんの「左バッターっていうのがあってよかったね・・」
に笑ったよ。

「NANDA!?」楽しく見てた矢先。
登録抹消なんて、つらいだろうな、清水さんが一番。
肉離れ。滅多に自分から痛いって言わない清水さんが痛いっていったんだから、よっぽどなんでしょう。焦らないでゆっくり治ってきて欲しいです。やっとそろったと思ったのになあ・・・。
寂しいな、でも。